2012年05月23日
今年も行ってきたよ
(やべ、指入った・・・


昔の同僚に会いつつ、
スーパーカー世代としてはたまらない、
モノホンのランボルギーニに目を奪われ・・・

家に帰ると、
最近すっかり疎遠になってるプラモデルを押入れから出してきて・・・・


晩酌


男のロマン~! ちっこいロマン~!
2011年05月17日
毎年恒例の・・・


またまたマニアックなお話になっちゃうので、サラリといきますよ、サラリと。

この日は晴天にも恵まれ、入場無料だけあって、なかなかの混雑ぶりでした。


中年オヤジがやたら多いのが、気になる・・・。

続きを読む
2011年05月08日
模様替え

下の兄弟と、生活サイクルも変わってくるだろうということで、
あっけなく自分の部屋を明け渡すことに・・・。(泣)

そして、自慢の模型工房は屋根裏部屋へ。

皆様の連休中のキャンプレポを恨めしそうに拝見しつつ、我が家は民族大移動。

何が大変だったかというと、ガラスケースの移転。


いったん、中のモデルを取り出して、ケースを移動後、再度陳列作業。


床に並べると、意外に台数あったのね・・・。

それを平たいダンボールで8台ずつ運ぶ。

往復回数、20回。(汗)


それをまた、一台ずつニヤツキながら並べます。
酒を飲みながらのこの作業、マニアにはたまらん。

無事、移住完了。




気がつきゃ、GW最終日。

あ~、キャンプ行きてぇ・・・。

2011年02月13日
IN DOOR紹介

興味ない方は、スルーしてください!

幼少のころより趣味としているプラモデル。
大人になった今でも(今こそ・・・?)、癒しのアイテムです。

(スーパーカー世代には理解してもらえるかな・・・)
これでも、3年前までは某星二つメーカーでプラモの図面引いてました。(まさに天職ですな。)

じゃぁ、今何してんの?って突っ込みは無視無視。

そんな私のマイルームはこんなだったり・・・

こんなだったり・・・

こんなだったり・・・

でありやす。(死ぬまでに全部組み立てられっかな・・・?)

週末は夜更かしして、マッタリと製作に励んでおりヤス!
男のロマン・・・てのは大げさかな。
共感してくださる方、大歓迎(笑)!




にほんブログ村