ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【インフレータブル】A-TEAM Eボート

【インフレータブル】A-TEAM Eボート
価格:820,800円(税込、送料込)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月31日

遅咲きの今年初キャンプ

何だかんだで、3月も半ば過ぎ、やっとこさ今年一発目のキャンプ出撃だよ。黄色い星青い星ピンクの星

道志のわきの「水の元」、いつものオヤジたちが大集合。 

「あけましておめでとうございます~」そんな言葉から始まり、濃い2日間を満喫いたしました~。 ドキッ


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村  続きを読む


Posted by NIGIRO at 15:42Comments(10)レポ

2012年03月20日

夏に向けて・・・

我が家のトレードマークになりつつある、ピンキーな鉄骨テント。



近所の方からの頂き物プレゼントですが、かなりの年季ものらしく、内部は既に加水分解によりベトベトタラ~

雨が降ったらヤバいなーと思いつつ、好んで使用してましたが、昨年のハロウィンキャンプで、

初日の悪天候により見事に雨漏り地獄・・・ぴよこ2

こりゃイカンと、今年のシーズンを迎える前に、撥水対策をすることにした。黄色い星青い星ピンクの星

撥水材はこちら。

ネットで評判の信越シリコーンの「POLON-T」。

購入は、こちらでしました。→ 藤倉応用化学工業



久々に陽気に恵まれた、春分の日晴れ

いつもの二義路キャンプ場?(通称:ピクニック広場)で作業開始。



昨年の猛烈な台風により、安倍川が氾濫。その時のヘドロの処理はいまだ手付かず。汗


雨の日の後はご覧の通り。 これじゃないよ。道路車だよ・・・。ビックリ


さてさて、支柱を中段まで組んで、まずは天面に塗っていくよ。



「POLON-T」はシリコーン剤といっても、揮発性の高いシュルシュルの液体。

容器に入れたらどんどん蒸発してしまうので深めで口径の小さい容器を使用するほうがいいですよ。


臭いがきついので、換気のいいところで作業しましょう!
(既にシンナー中毒の私は、この臭い嫌いではない・・・ハート(笑))



シュルシュルなのでムラなくスイスイ塗れて、すぐ乾きます。


余るかな?と思ったら、結局足りないぐらいでした。ガーン 

今回は雨漏りの影響を受けやすい、天面とサイドのフライシートを重点的に塗りました。



早速、軽く水をかけてみた!



おー、施工前とは比べ物にならんぐらい弾くようになりました。 キラキラ

とりあえず1年ぐらいはもってほしいな。ガーン


  


Posted by NIGIRO at 14:32Comments(5)キャンプ道具

2012年03月17日

証拠隠滅

今週末も雨雨。 暇なんで、タンスの整理でもしていると、

ごろごろ出てきたのは、AV機器の発達によりまったく見なくなったVHSテープあしあと

そのまま捨てるのもつまんないので、分解してみる。



暇をもてあます子供たちの格好の遊びアイテムに。黄色い星青い星ピンクの星



あっという間に、十数本のテープがゴミとなりました。(かえってかさばった感があるが・・・汗

でも、彼らは知らない。



その身にまとっているテープに、かつてお父さんが若きし頃、

          大変お世話になったいかがわしいラブロマンスが収録してあったことを。シーッ

母さんに見つかる前に、早く片付けなさい!ガーン

まだまだあるので、第二回開催をお楽しみに。チョキ


  


Posted by NIGIRO at 15:03Comments(6)雑記

2012年03月12日

久々のポチッ!

オヤジキャンパーさんから、素敵なアイテムを紹介していただき、

一目で気に入ってしまったのでドキッ、思わずポチッとな・・・!黄色い星青い星ピンクの星

Klean Kanteenのパイントカップ



パイントリングが素敵なアクセサリーだよ。



キンキンに冷えたビールビールを入れて、フィールドで乾杯!ハート




           


  


Posted by NIGIRO at 23:07Comments(4)キャンプ道具

2012年03月05日

蓼科へ

毎年恒例となっている、シーズン一度きりの蓼科スキーツアースノーボードに行ってきたよ。

心配された天候も回復晴れ。 風もなく、なかなかの晴天に恵まれました。


今年のお供は次男だけ。柴犬 


ずっと楽しみにしてたもんね。黄色い星青い星ピンクの星


お昼は宿泊先のペンションで、いつものバーベキュー。焚き火

ビールがうまいビール

ところがビックリ、午後から息子がグッタリ・・・。 

熱が出てしまいぴよこ_風邪をひく、スキーはお預け。ダウン

缶詰になった私は、オーナーと夕方まで晩酌ビールビールイカの丸焼きビール

結局、翌日の帰宅数時間前にやっとこさ回復。

せめてもの雪遊び雪だるま。 

雪のオブジェ製作を楽しみました。(気持ち悪!)

もうはそこまで。   
  


Posted by NIGIRO at 23:28Comments(0)レポ