2010年12月27日
ど素人が・・・

年間のキャンプ回数も5回程度で、決してキャンパーと呼べるほどのキャリアは持ち合わせておりませんが、
来年は是非冬キャンプにトライしてみたいと思っています。

しかしながら実際、冬季の装備を何一つ持っていないのが実情。

とりあえず、寝る時さえしのげば何とかなるかなと思い、手持ちのオンシーズン用シュラフ二枚重ねで、
どれぐらいなもんかと思い、自宅

寒かった・・・。


こりゃ、今の装備じゃとても無理だなっと思い、ちょっと焦っています・・・。

やっぱ、ストーブが欲しいなぁと思い、ネットを徘徊してたら超カッコイイの見つけた。

ほしい~!


こちらのサイトで販売してます。素敵なポールテントもあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

新着から来ましたぁ(^_^)/
私もまだ冬キャンどころかキャンプした事すらないチョー┣¨素人です。
車の中で試すとゎ恐れ入りました。m(__)m
実際、使用してみないとわからない事って沢山ありますよね^^;
私も既存のシュラフで寝てみて・・・ヤバイΣ( ̄◇ ̄*)と気がつきました。
お互い目標の冬キャンプを成功させましょーっ
(*^o^)/\(^-^*)
はじめまして! コメントありがとうございます!
早く実現するといいですね。キャンプ!
私も、冬キャン実現に向けて、ボチボチと道具そろえていきたいと思います。
奮闘振りにご期待ください!
これからもよろしくお願いします!

しかしメチャ高いやん(>。<)
ストーブ・・・・・
これって武井君??
ってか来年そうそうキャンプに行くけど
行く??
誘ってみた(笑)
冬キャンは寒いけどハマるよ~
いいストーブですよ、お値段もいい(笑)
でもでも、長く使えるものだからこそってありますよね。
いつも理由付けはそれです( ´艸`)

PODのストーブ、僕もめっちゃ欲しいです!
(なんたって北海道なんで暖房が・・)
でもお値段がかわいくないですよねー(笑)
僕も来年は冬に挑戦してみたいナーと思いつつ、
間違いなくソロになります。
家族に追い出されます(笑)

早く、冬キャン行きましょうよ!
行っちゃえばなんとかなりますよ~
普段は発言権の無い私ですが、
キャンプに限っては、どんなに寒かろうが、
有無を言わせず、家族をつれてっちゃいます 笑
とにかく、寒さは"慣れ"です 爆
年明け早々おっぱじめますか?
今回こそ、是非参加したいと思いますが、まずは場所と日程を!

そうですね。高くても、品質・デザイン・そして何と言っても手に入れた充実感ってのは大切ですよね。
ただ、ウチには先立つものが・・・。

私は、冬キャンもそうですが、ソロキャンっていうのもまだ実現できてません。
家族に気を使うことなく、どっぷり自分の時間を楽しむ、ソロキャンは、妻が寒さを嫌がる冬に限るかもしれません。(笑)

もともと寒いの嫌いじゃないんで、何とか今冬実現させたいですが、とても家族を無理やり連れて行くわけにはいかんです。
むしろ、一人の時間を楽しんでみたいものですな。

なにやら・・・
tapさんとかlondy55さんのコメが・・・
(´・ω・`)ん?
寒かったです!?
そんな時は・・・
ソイプロテインですよ!!
あっ・・・
冗談ではなく・・・
体温維持にはなかなか都合よいですよ!!
PODのストーブ・・・
赤外線の効果が無いんで・・・
もしかしたら寒さを感じるかもです!!
でも・・・
この手の芯式ストーブって~・・・
長時間点火するって~事には都合が良いんですよね~!!

コメントありがとうございます。
プロテインを利用すると言うのは、まったく想像してませんでした。
なるほど、効果的かもしれませんね。
今度機会があれば試してみたいと思います!
ストーブにお詳しいですね。構造によって長所・短所があるようで、購入前に、しっかり勉強してみようと思います!
