2012年04月28日
ひとりGO OUT JAMBOREE完了! そして・・・
当日は結構な悪天候だったようで、あきらめのついた家族をよそに、
不完全燃焼の自分は一週遅れでふもとっぱらへ出撃してきたよ!
今回の目的は、
①ひとりGO OUT JAMBOREE

②OGAWA 展示会見学
③ブロガーのChikaさん、じじ1202さんとのご対面
さて、3つのミッションは無事クリアできたのだろうか?





にほんブログ村
yangさん、ニコイスさん率いるじじオフ参加で既に現地入りしていた春さんからtel

「ニギさん、今どこ! Chikaさん帰るって・・・。」
「なぬ~? ちょっと待ってて、すぐチェックインするから!」

の、言葉もむなしく歯医者を予約していた Chikaさんは帰っていってしまった。

いきなり、ミッション ノンクリ~!?
気を取り直して、設営開始。
初日は、小雨にぱらつく曇り空


とりあえず、設営完了!

ソロなのに、過剰な装備・・・・ 自己満自己満。


とりあえず、ひとりGO OUT JAMBOREE ミッションクリア!



走行していると、オヤジキャンメンバーのhayawoさん到着。
お初だったんですが、メッチャしゃれの通じる楽しい方でした。

ソロ装備ってこんなもんよね・・・。

そして、OGAWAの展示ブースへ!


一番の目的は、コレ。 Pilz5のインナーテント。
去年春のGO OUTで発表されて以来、発売を待ち望んでいました。


奥さまお気に入りのこのテント。彼女のポチるのを待つばかり。

そして、今年の新製品の目玉。 Pilz23。


でけぇ~! この堂々たる存在感。
中も広いね~。


このあと、案内スタッフの方と、先週のGO OUTについていろいろお話させていただきました。
ずっと未解決だった我がピンクロッヂの詳細も教えてもらいスッキリ~!
二つ目のミッションクリア~!



そして春さんの紹介で、yang3151さんグループ「じじオフ会」にジョイントさせていただきました!
見よ! この巨大なチェアサークル。

(tomoryouma1さん画像はいしゃくしました。)
ハンカチ落としでもしたくなるな・・・
おなじみ春さんは、じゃんけん大会の景品用に春チェア製作に励んでおられました。

あなたは神様のような人だ。
そして、薪の足しにとじじ1202さんが持ってきてくれたボーリングピン。
えー!これ燃やすの~?


とりあえず、やっといた・・・。

コレ燃やすなんて、何だかもったいない・・・。
なら一個ください! ということで。 一本記念にいただいちゃいました・・・。


じじ1202さんはブログで自作の3段ラックを紹介していただいた自作マスターです。
(こんど、DIYキャンパーの集いでもやりますか・・・(笑))
お会いできて感無量。 三つ目のミッションクリアです!



この後、宴は深夜まで続き・・・

魔方陣の様な焚き火台のオンパレード。 楽しすぎです!
管理棟前のでは、池から這い出たビッグなカエル君たちが・・・・

そこら中で、ナニしてました・・・・。

夜もふけて、惜しまれつつもそれぞれの寝床へ解散。
マイテントはばっしーさんとツインルーム。


掘り掘られながら、夢の中へ・・・・。

先日、先輩から譲り受けた、コールマンColeman EASI-LITE 222。

今回初投入でしたが、問題なく鮮やかに光り輝きましたよ!



やっぱ、ガソリン系は明るいね!

そして翌朝。
曇り空にもかかわらず。富士山が堂々たる姿で顔をのぞかせてくれました!


朝飯食ったら、雨を心配して、早めの撤収。

その前に、じゃんけん大会。
豪華景品がならぶ中、

とりあえず、くだらないオモチャを提供させていただきました。

じゃ~ん、け~ん、ぽん!




飛び入りの私にもステキな参加賞いただきました。スイマセン。いただきます!


このたびは、突然のジョイントにもかかわらず、暖かく迎えてくださった皆様。
ほんとにありがとうございました。

(夢心地のうちに撮られた集合写真。でもチャッカリばっしーは写ってる・・・。)
またお会いできる日を楽しみにしています!
大満足のふもとっぱらでした。

ご一緒いただいた皆様。
yang3151さん
じじ1202さん
ゆい☆★すけさん
カチャロさん
よっぴ~さん
ぱんださん
ユウタロスさん
春風香さん
むらちゃん
ゆうそうさん
erizoさん
tomoryouma1さん
なかむさしさん
hayawoさん
ばしたかさん
たーぼーさん
お会いできなかったお二人
Chikaさん
石川さん
残念ながらミッション達成できませんでいた!
今回全部のミッション達成したら次がなくなってしまうので、
楽しみに取っておかないと・・・!!
じゃんけん大会の景品よりも・・・ボーリングのピンが欲しい!
自分も行きたかったんですが、夜まで仕事だったので、
次回は自分も行きたいな。。。

ブログは以前から読んでましたので(読み逃げしてましたヾ(;´ω`A了)
ピンクのロッジテントやチェアが見れてラッキーでした!
チェアもテーブルも実物はさらに素晴らしいですね。
次回はテント内もじっくり見学させて下さい(笑)
今後ともよろしくお願いします♪
おはようございます
こんなに早くお会いできるとは思ってませんでしたので
超嬉しかったです ありがとうございます
残念なのはピンクロッジの中を見せていただくの忘れてました
次回は是非拝見させてください よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
ピン薪・・・次は綺麗な物をお持ちしますね
たびテーブルの本物をみれて超テンション上がりました
本当に完成度が高いです
近いうちに是非『DIYキャンパーの集い』やりたいですね
またちょくちょく行きたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

毎度毎度お世話になりっぱなしで恐縮です!
毎度毎度後片付けしてもらって超反省です!恐縮です!
いや、本当に反省しております!恐縮です!!
後から思ったんですが、よばれてもいないOFF会に参加してもよかったんでしょうか? 恐縮です!!!

先日はNIGIROサンのupを待ちきれず、フライング気味にコメント
してしまったtomoryoumaです。
写真を使っていただいてありがとうございます。
自分もお気に入りというか今回のオフ会の凄さを
象徴しているようなphotoなんで嬉しく思います。
それにしても、
最後のお会いできなかった二人というのが
卒業写真撮影に休んだ二人みたいな
扱いでウケマシタ。。。
またちょくちょくお邪魔させて頂きます。

ピン薪、もうすでになかったんですよね・・・。
せめて見たかった(^^;
実は結構ミッションがあったんですね(笑)
蛙は・・・参りました(T_T)
いや~、それにしても楽しかったですね!
またお邪魔させて頂きます!
今後ともよろしくお願い致します。
GOJ!当日よりも今回のオフの方が盛り上がったよ(笑)
お天気も良かったし(*^。^*)
今度の秋は参加ですか?
ピンクのてっこつは見つけられるな。きっと!
またご一緒させてくださいね★
楽しかった!
お会いできなくて残念でした。
kabawoさんのお洒落なキャンプスタイルを是非拝見させていただきたいです。
いつかお会いできる日を楽しみにしています!
こちらこそ、お会いできて本当に嬉しかったです。
あまり、じっくりお話できませんでしたが、またお会いできると思いますので、
そのときを楽しみにしています。
ピン薪、ありがとうございました。何か手作りファニチャーに生かせないかな?って考えてます。(笑)
新作期待してますよ~!
こちらこそ、お疲れ様でした。
手作り品にもらい物というまったく金のかかってないサイトでお恥ずかしい限りです。
次回は、じっくりチェアを拝見させていただきたいです。
またお会いできる日を楽しみにしています!

今回も盛り上がりましたね!
俺的には、ご一緒していただけてありがたかったです。
ちょっと控えめなトークだったんで、不完全燃焼じゃなかったかな?
近いうちにまた!

お借りした画像、ほんとにいいアングルですよね。
なかなか見れない光景です。
また、ゆっくりお話したいです。
こちらこそよろしくお願いします!

お疲れ様でした。
お蔭様で、ほぼ全てのミッションをクリアできました。
その上、皆さんとの新しい出会いが何よりの収穫です。
また機会があればご一緒しましょう!

カチャロさんのスーパーオサレ~なサイトを直に見ることが出来て最高でした。
やっぱ本物は違うぜ~。
いろいろ刺激になるもをたくさんお持ちで、羨ましい限りです。
今度カチャロックをじっくり見させていただきたいな。
また、ご一緒させてください。
秋のGOJは必ずや・・・。

いつも拝見してるブロガーさんばかりで、羨ましいです。
その中でもやはり、NIGIROさんの自作は光ってますねo(^▽^)o

先ほど青森から戻ってきたhayawoです。
NIGIRO兄さんのピンクロッジ、
深夜の歌舞伎町的な感じで親近感◎です。
電飾とか付けましょう!
この際、ネオン押しで(笑)
いつもキャンプは夢心地・・・そして、週明けは憂鬱。
みんなそうなんですかね? (笑)
省吾さんの作品も直に見てみたいなぁ!
青森には何をしに?
まさか?キャンプっすか?
先週末は暑かっただけに、東北は快適だったのでは?
電飾ですか? ある意味試してみたいですね。(笑)
お疲れさまです!
いやぁ~ご参加いただきありがとうございました!
あまりのオシャレ差に……
あんまりお話出来ませんでした(笑)
また、ぜひご一緒させてください!m(_ _)m
あっ、…関西人ですか?(笑)

こちらこそ、突然のジョイントにもかかわらず、暖かく迎え入れていただき、
ホント嬉しかったです。
次回お会いしたときは、じっくりお話したいです。
ちなみに、期待させて申し訳ありませんが、
私、西の人間といってももっと西・・・中国地方の人間です。
でも、友人に関西人が多いので関西弁好きなんです。
ノリツッコミな話で盛り上がりたいですね。

今更ですが…ようやくコメントさせて頂きますw
今回、本当にお会い出来ると思っていたので残念でしたが、
お顔は拝見する事が出来たので、何処かでお会いする事があれば声かけますねw
でも、一泊したかったです…w
焚き火が楽しそうだったですし、
じゃんけん大会も…w
今度、デイでもなんでも構わないので、
NIGIROさんの作品を拝見しに伺いますよw

こちらも、意外に早くお会いできる機会が出来たと楽しみにしてたんですが、
すご~く残念でした。
あまり、期待されると恐縮ですが、DIYの話で盛り上がれる日を楽しみにしてま~す!
