ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【インフレータブル】A-TEAM Eボート

【インフレータブル】A-TEAM Eボート
価格:820,800円(税込、送料込)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月13日

ポチッと・・・・その①

こう見えても、いまだにDO持ってないNIGIROです・・・。ダッチオーブン

どうも、自分の中での敷居がなかなか高くて、購入に至っていなかった。

シーズニングってのも、何だかめんどクサそうだし、やたら重いし・・・。汗

だからせめてシーズニング不要なステンレスDO(SOTO)を狙っていたのだが、なんせ高くて高くて。ガーン

そんな中、昨年COマンからステンレスフリーモデルがリリースドキッ

半年悩んだ挙句、年明け早々ついにポチッた。チョキ

ポチッと・・・・その①

週末は、コレでなんか作ってみるか。食事

これで、我が家もイッチョ前キャンパーの仲間入りできるかな・・・?ドームテント


ちなみに、ポチッとその①ってこたぁ、その②があるってこと・・・・。シーッ


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ランタンケースげっとん
ポチッとな。
いつかは投入したい遊びアイテム その③
いつかは投入したい遊びアイテム その②
いつかは投入したい、遊びアイテム? 
久々の新幕ゲットン
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ランタンケースげっとん (2016-11-13 19:46)
 ポチッとな。 (2016-09-29 12:29)
 いつかは投入したい遊びアイテム その③ (2013-10-11 22:52)
 いつかは投入したい遊びアイテム その② (2013-10-09 22:04)
 いつかは投入したい、遊びアイテム?  (2013-10-08 20:02)
 久々の新幕ゲットン (2013-09-08 21:14)

この記事へのコメント
おはようございます☆

DO・・確実に錆びさせる気配ムンムンなので躊躇している1人です(笑)

同じくステン製のをいつか買おうかなと思ってましたが、
コルマンのよさ気ですね!!

ンフ、実戦レポ楽しみです♪

ハッ!その②があるんですか!
Posted by londy55londy55 at 2011年01月14日 06:28
これで料理が(^^ニヤリ

DOは良いよね~
煮込みや煮込みや煮込み・・・・・・・
あっ、煮込みを期待しているわけじゃないからね(爆)

油を使う料理をたくさんやったほうがいいらしいよ!

手始めにロースト○ー○あたりを!!
Posted by GORI at 2011年01月14日 06:51
はじめまして!

足跡から来ましたね(笑)

バイヤー風チェアーの製作ブログに刺激受けました。

「素人ですがやってみたい」


これから、色々と参考にさせて頂きます。


どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
Posted by yun★zu at 2011年01月14日 07:09
スペアリブ安かったので買ってきました。
DOでと思ってますよ^^
その2は何でしょう( ´艸`)
Posted by taptap at 2011年01月14日 21:38
>londy55さん

そうですね。

錆はイヤですよねぇ~。 でも、DOは使ってなんぼ・・・。

とりあえず週末は何か自宅で作ってみようと思います。
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月14日 23:03
>GORIさん

う~っ・・・・プ、プレッシャ~。 

何か簡単に出来るレトルト料理探さなくては・・・(笑)
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月14日 23:06
>yun★zuさん

はじめまして! コメントありがとうございます!

素人の手作りですんで、大した参考にならないと思いますが、

是非チャレンジしてみてください!
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月14日 23:08
>tapさん

スペアリブ・・・いいですねぇ。

DO食材の定番ですね。 私は、まだDO初心者。

とにかく何でもいいから作ってみたいです!

お勧めメニューあったら教えてください!
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月14日 23:11
(*′艸')わぁお!

いいなぁ〜♪

ダッチでローストビーフを作るのが私の目標。。。

ですが、やはりシーズニング、価格面ナド同じ気持ちで踏ん切れないでいました。

行き付けのお店で8インチのダッチを見ては溜め息な私です^^;

私も欲しいダッチのクックレポ、メッチャ期待してますのでお願いしますっ☆

これでローストビーフは勿論、煮込み系やら蒸し系と幅が広がりますね(*^-')b

ムムムっ!!

ポチっと、そのU+2461アイテムはなんでしょうか(笑)
Posted by プーエル at 2011年01月15日 00:26
>プーエルさん

ローストビーフ、これまたイイですねぇ!

私も早くいろんなメニューマスターしたいです。

クックレポ出来るレベルに仕上がるのは、まだ当分先だと思います(笑)
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月15日 01:08
おはようございます。

お!いきましたね 笑

私もシーズニングが面倒で踏み切れていない一人です。。。
取り敢えず、しばらくは土鍋でがんばったいきま~す。
Posted by amonyu at 2011年01月16日 09:44
こんにちは!

コールマンのDO、いいですね!!!
私は、キャンプ始めた2006年に近くのホームセンターで買っていたみたいです。。。
当時は道具の勉強もしておらず、とにかく安いものに飛びつく(今もそれに近いですが(苦笑))
キャプスタの10インチ。
当時一緒にキャンプに行っていた先輩キャンパーにシーズ二ングしてもらい。
使用回数は10回くらい??

それでもここ2-3年は使っておらず
今年くらいは久しぶりに使ってみようと考えているところです。
(ユニフレームのファイアーグリルもゲットしましたので)

その②も楽しみにしていますが、DO活躍?の記事も待っています。
Posted by adversity42adversity42 at 2011年01月16日 12:02
>amonyuさん

土鍋も結構使えますよね。

重さ的にはかえって軽いかも。

使いこなさなきゃ意味無いっすから。
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月16日 21:23
> adversity42さん

私も物置の肥やしにならないように、キャンプの時には必ず連れて行こうと思います。

ただ、料理にはあまり自信ないので、DO記事はあまり期待しないでください。
(汗)
Posted by NIGIRONIGIRO at 2011年01月16日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポチッと・・・・その①
    コメント(14)